忍者ブログ

お気に入りと自由帳

フリーゲームを中心に好きなものの感想を書いています。 ※探索系のゲームと区別がつきやすいように、文章を読んで進めるタイプのものはADVであっても基本的にはノベルとして扱っています(ただし、ツクール製の場合などまれに例外があります)。制作者名を表記して欲しいという要望があれば、教えて頂けると嬉しいです。コメント返信等に関する注意書きは「はじめに」カテゴリに載せています。

赤ずきんは何も知らない

残酷描写あり・ティラノビルダー製・ノベル・ファンタジー・短編・選択肢あり・
難易度低め・ED2種類

調査員が、とある村で行われている風習について調べるという内容です。
その風習は、「赤ずきん」と呼ばれています。

赤ずきんが純粋無垢で、よく考えたら「おばあさんの家に1人でお見舞いに行かせる」行為には違和感があるという、新たな発見がありました。
比較するために、青空文庫で読めるグリム童話の「赤ずきん」を読みました(リンク先は矢崎源九郎訳ですが、楠山正雄訳も読むことができます)。

青空文庫で読んだ「赤ずきん」は、自分が知っている「赤ずきん」とは少々細部が違いました。
ただ、このノベルの「赤ずきん」はそれ以上に違いが大きく、グリム童話では悪役として扱われている「オオカミ」側を応援したくなりました。

選択肢は複数ありますが、ルート分岐に影響するものは最後のみです。
どちらのエンディングでも、怖さが残りました。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

PR

恋愛移植

Light.vn製・ノベル・SF・短編・選択肢なし・ED1種類

人間の感情を移植できる世界が舞台となっている物語です。
恋愛感情をかなり抱きやすい人が、恋愛感情をなかなか抱きにくい人に、感情を移植します。

設定に惹かれて、このような移植手術があったとしたら利用したいかどうかを考えるためにプレイしました。
結論はネタバレになりそうなので伏せますが、作中のような状況であればこうなるだろうなと、展開に納得しました。
メイン2人は正反対の内面を持っていますが、両方の心情が描写されていた点に、好感が持てました。

個人的には、セーブ・ロード機能が欲しかったです。
ただ、ゆっくり読んでも30分以内には終わるので、支障はないかもしれません。

制作者の方のサイトはこちらです。
作品自体は、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

僕は異世界に行ったことがある

ティラノビルダー製・ノベル・現代ファンタジー・短編・選択肢なし・ED1種類

内容はタイトルの通りです。
青年が少女と出会い、異世界に誘われます。

はじめは、作中では何が起きているのだろうという疑問が浮かびました。
その答えは、主人公の設定が明らかになると想像できるようになり、盛り上がりを感じました。

本編では語られない部分も含めて、現実世界と異世界を比較したくなるような物語でした。
読後感は爽やかで、主人公が羨ましいと思う場面が少しありました。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

日常に三つの光景を

残酷表現あり・NScripter製・ノベル・現代日本もの・中編・選択肢あり・難易度低め・
真ED1種類

少年が、疎遠だった幼馴染の少女と同じクラスになり、再び仲良くなろうとするという内容です。
「悲しみに二つの祝福を」というノベルの関連作だそうですが、単体でプレイしても支障はありません。

前半は、学園ものによくあるような雰囲気の物語だと思いました。
しかし、後半からはガラリと印象が変わり、驚きました。

選択肢は、かなり後の方で出てきます。そこからが盛り上がりを感じました。
ノベルゲームという媒体ならではの仕掛けが面白かったです。

この作品は、「Vector」で公開されています。

拍手[0回]

そんな僕らの、メリークリスマス

ティラノビルダー製・ノベル・現代日本もの・短編・選択肢なし・ED1種類

男女2人が、クリスマスイヴに残業をするという内容です。
それをきっかけに彼らは、一緒にフライドチキンを食べることにします。

クリスマスの過ごし方が、社会人ならではで大人っぽいと感じました。
2人の関係性は、微笑ましくもあり、眺めていて恥ずかしくもありました。

読み終わった後は、彼らはクリスマス当日に仕事があったのかどうかを知りたくなりました。
その答えは制作者の方による原作小説に書かれていたので、満足しました。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

Page:
Top:
お気に入りと自由帳

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
3 4
5 6 7 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

最新コメント

[04/21 Dreal広報担当]
[04/21 Dreal広報担当]
[02/14 なんこつ]
[02/14 なんこつ]
[02/03 たぬき]

最新記事

プロフィール

HN:
須戸
性別:
女性
自己紹介:
現代日本を舞台とした創作物が特に好きです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

Designed by 0x85ab.