忍者ブログ

お気に入りと自由帳

フリーゲームを中心に好きなものの感想を書いています。 ※探索系のゲームと区別がつきやすいように、文章を読んで進めるタイプのものはADVであっても基本的にはノベルとして扱っています(ただし、ツクール製の場合などまれに例外があります)。制作者名を表記して欲しいという要望があれば、教えて頂けると嬉しいです。コメント返信等に関する注意書きは「はじめに」カテゴリに載せています。

Zミノくんの憂鬱

ティラノビルダー製・ノベル・学園もの・ファンタジー・短編・選択肢あり・
難易度普通・ED3種類(真ED1種類)・ゲームオーバーあり・ボイスあり

世界的に有名な落ち物パズルゲームが題材となっている、恋愛シミュレーションです。
主人公が転校先の学園で、幼馴染と再会するという内容です。

パズルゲームの他にも、アニメやお笑いなどのパロディーがたくさん含まれています。
おそらくですが制作者の方は自分と世代が近いようで、元ネタがわかるものが多くて楽しめました。
ただ、メインとなっている落ち物パズルに関する用語については、(遊んだことはありますが)専門用語が存在すること自体を初めて知りました。

選択肢は、エンディング分岐に影響するものの他に、間違えるとゲームオーバーになるものがあります。
ゲームオーバーになっても直前の選択肢からやり直すことができるので、エンディングを回収しやすかったです。

ストーリーの目的は、幼馴染のSミノというキャラクターと恋仲になることです。
しかし、別の登場人物であるアイドルのIミノというキャラクターが魅力的で、誘惑されました。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

PR

彼女の母親がヤバすぎる!

15禁・残酷表現あり・ティラノビルダー製・ホラーノベル・現代日本もの・
短編・選択肢あり・難易度普通・ED6種類(真ED1種類)

内容はタイトルの通りです。
社会人の男性に初めての恋人ができる場面から、物語が動きます。

男女の恋愛において障害となり得るものの1つに、家族の存在があります。
それにきちんと触れた上で、主人公がどのように行動するのかが気になって読み進められた点に、好感が持てました。
また、「一卵性親子」という言葉を初めて知りました。

最初に見たのはエンド1、最後に見たのはエンド3です。
バッドエンドに繋がると予想していた選択肢の中に、トゥルーエンドに繋がるものがありました。

最後まで読むと、母親に対する印象が変わりました。
特に、おまけシナリオから得られる情報に驚きがありました。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

ギプス

ティラノビルダー製・ノベル・現代学園もの・短編・選択肢なし・ED1種類

高校生の男女が、夏休みに補習を受けることになるという内容です。
彼らは同じクラスですが、お互いのことはあまり知りません。

淡い色調の背景と存在感のある背景に惹かれました。
全体的に、静かで落ち着いた雰囲気が漂っていたように思います。

作中では、特別な出来事は起こりません。
しかし、2人だけが共有できた青春のひとときという、特別な感情を読み取ることはできたような気がします。
本編では語られなかった場面では、どのようなやり取りが行われていたのか想像したくなりました。

制作者の方のサイトはこちらです。
作品自体は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

佐和野ひまりの想い人。

15禁・性的表現あり・ティラノビルダー製・ノベル・現代学園もの・ホラー要素あり・
短編・選択肢なし・ED1種類

女子高校生が、同じクラスになった1人の男子に興味を持つという内容です。
彼は、身体的特徴が理由で、悪い噂を立てられています。

この物語は、プロローグ・第1章から第5章・エピローグという構成になっています。1つの章を読み終えると、次の章を読めるようになります。
各章が短く、プレイ時間はあまり掛かりませんでした。それでも、中身は濃密で、心に響く作品でした。

作品紹介ページには、いくつか注意事項が載っています。その中の1つに、「読み上げに適さない言葉選び」が含まれるというものがあります。
これに当てはまる作中の台詞は、日常生活で実際に聞いた場合なら不快に感じるものでした。しかし、この物語に関しては、その台詞があるからこそ、発言したキャラクターに好感が持てるという特殊性がありました。
また、男子生徒の登場シーンで最初に思ったこと(何かは心情的に伏せたいです)を振り返ると、私自身にも反省すべき点はあったと感じました。

ホラー要素は含まれるものの、メインテーマは恋愛です。
「恋」というものの定義について新しく知ったことがあり、参考になりました。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

エラーがあります!

ティラノビルダー製・ホラーノベル・現代日本もの・短編・選択肢あり・
難易度普通・ED2種類(真ED1種類)

主人公が、初めて自分で作った恋愛ゲームのテストプレイをするという内容です。
しかし、そのゲームにはエラーがあります。

作中に出てくる恋愛ゲームのシナリオが、「主人公が作りたいものを自由に作った」と思えるものでした。
ネットスラングが含まれるため人を選ぶものの、攻略対象の反応などに独自性があり、楽しかったです。

ホラーゲームとしては、主に演出面から怖さを感じました。
フィクションなので登場人物は架空の存在ですが、中に誰かがいるような臨場感がありました。

片方のエンディングのラストで見られるイラストが、特に好みでした。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

Page:
Top:
お気に入りと自由帳

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

最新コメント

[04/21 Dreal広報担当]
[04/21 Dreal広報担当]
[02/14 なんこつ]
[02/14 なんこつ]
[02/03 たぬき]

最新記事

プロフィール

HN:
須戸
性別:
女性
自己紹介:
現代日本を舞台とした創作物が特に好きです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

Designed by 0x85ab.