忍者ブログ

お気に入りと自由帳

フリーゲームを中心に好きなものの感想を書いています。 ※探索系のゲームと区別がつきやすいように、文章を読んで進めるタイプのものはADVであっても基本的にはノベルとして扱っています(ただし、ツクール製の場合などまれに例外があります)。制作者名を表記して欲しいという要望があれば、教えて頂けると嬉しいです。コメント返信等に関する注意書きは「はじめに」カテゴリに載せています。

和敬恋々茶屋

LiveMaker製・乙女ゲー・現代日本もの・短編・難易度やや高め・ED6種類・攻略対象5人

女の子が、はとこが営んでいる和菓子屋でアルバイトをするという内容です。
攻略対象は和菓子屋の店員たちで、一部、記憶力を必要とするミニゲームがあります。

タイトル画面のまま数秒待つと、キャラクターの台詞が吹き出し付きで表示されて、面白いと思いました。
その他にも様々な面で、デザインに対するこだわりを感じました。

ミニゲームは条件を満たせば可能になる、スキップ機能が便利でした。
ただ、はとこのルートだけはミニゲームをクリアする必要があります。後半は自力では達成できなかったため、スクリーンショットを撮影して確認しながらプレイしました。

1番難易度が高かったものの、達成感を味わえたはとこのルートが最も好みでした。親戚という間柄ゆえに戸惑う主人公の反応が微笑ましかったです。
他のルートも含めると、学べば得られる和菓子に関する知識と、知識を得るだけでは何とかならない恋愛の組み合わせを楽しむことができました。

制作者の方のサイトはこちらです。
ゲーム自体は、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Prev:
水底の記憶
Page:
Top:
お気に入りと自由帳

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

最新コメント

[04/21 Dreal広報担当]
[04/21 Dreal広報担当]
[02/14 なんこつ]
[02/14 なんこつ]
[02/03 たぬき]

最新記事

プロフィール

HN:
須戸
性別:
女性
自己紹介:
現代日本を舞台とした創作物が特に好きです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

Designed by 0x85ab.