忍者ブログ

お気に入りと自由帳

フリーゲームを中心に好きなものの感想を書いています。 ※探索系のゲームと区別がつきやすいように、文章を読んで進めるタイプのものはADVであっても基本的にはノベルとして扱っています(ただし、ツクール製の場合などまれに例外があります)。制作者名を表記して欲しいという要望があれば、教えて頂けると嬉しいです。コメント返信等に関する注意書きは「はじめに」カテゴリに載せています。

あやじょ!! ~綾椎女子高不思議研究会~

吉里吉里製・ノベル・現代日本もの・中編・選択肢あり・難易度普通・ED6種類(真ED1種類)

仲良しの女の子3人組が「不思議研究会」というサークルを作って活動することになるという内容です。3人はサークル活動の一環として、「呪い」について調査することになります。

主人公たちは呪いの調査のため、ある村を訪れます。
その村が怪しく不思議な場所のようで、気になりました。

また、そこで呪術師だという少年と出会います。彼の台詞の節々からは、恐怖を感じる部分がありました。けれども、そこが魅力でもありました。
彼と主人公の関係も好奇心をそそられるものでした。

シリアスな要素はありますが全体的にはギャグが多く、明るい印象を受けました。
選択肢を選ぶ他に画面内の気になるところをクリックする「調査モード」という場面もあり、面白かったです。

この作品は、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

PR

どっきどき★デート大作戦

NScripter製・ノベル・現代日本もの・短編・選択肢あり・難易度やや高め・ED複数(真ED1種類)

男の子が憧れの女の子とデートすることになるという内容です。
男女の恋愛ものでヒロインの好感度設定もありますが、ギャルゲとは少し異なります。

選択肢を選んだ後にいろいろなパターンのシナリオを見ることができ、繰り返しプレイする楽しみがありました。

また、このゲームには、バッドエンドが多いという特徴があります。
バッドエンドを迎える度に、主人公には幸せになって欲しいと感じました。

1周目でトゥルーエンドに到達することは難しいと思います。
ただし、選択肢を総当たりしていればトゥルーエンドを見ることはできます。

おまけでは登場人物や作中に出てくるものについて、詳細を知ることができます。
普通の単語に関してもこのゲーム独自の解説が書かれていて面白かったです。

制作者の方のサイトはこちらです。

拍手[0回]

隣人は静かに魔法少女

LiveMaker製・ノベル・現代ファンタジー・短編・選択肢あり・難易度普通・ED3種類(真ED1種類)

30歳の男性が魔法少女に変身し戦うという内容です。
恋愛要素がありますが、少し特殊なものです。

主人公の変身前と変身後にギャップがありました。
また、戦闘シーンには臨場感がありました。

主人公と敵の幹部の関係に関する描写が特に好きです。主人公が幹部に対して持つ想いが、興味深いものでした。

幹部の正体は意外でした。そして、正体を知ってからの主人公の言動には驚かされました。

ゲームの紹介ページはこちらです。

拍手[0回]

私を見て?

LiveMaker製・ノベル・現代日本もの・短編・選択肢なし・ED1種類

男の子が女の子にストーカーされるという内容です。

エンディングは一応1種類です。ただし、男の子視点のシナリオと女の子視点のシナリオがあります。
ゲームフォルダに含まれているとあるファイルにも書かれていますが、女の子視点のシナリオは「あること」をすることによって読めます。

ストーリーを理解するためには、女の子視点のシナリオを読むことが重要です。
2人の内面の描写を交互に読むと、すれ違いコントのような楽しさがありました。

個人的に、この作品に登場する女の子はストーカーであっても嫌いではありません。
彼女の思考回路は中学2年生くらいの頃の自分に近いものがありました。
とはいっても、誤解のないように念のために書いておくと、私はストーカーをしたことはありません。また、終盤に女の子はある行動を起こします。それに関しては、私は今まで考えたこともなかったものでした。

制作者の方のブログはこちらです。

拍手[2回]

空色ニヒリズム

吉里吉里製・ノベル・現代学園もの・短編・選択肢あり・ED1種類

幽霊が出ると噂される北校舎に女子生徒が入っていくという内容です。
彼女が北校舎に入った理由は、「以前話相手だったがある日突然いなくなってしまった人の姿が見えたから」というものです。

主人公が生活している現実でのシーンと、夢の中のシーンが交互に入れ替わることが特徴です。不思議な世界観で、珍しいタイプのノベルだと感じました。

ストーリーが進むにつれて、主人公の友人が持っていた人間関係が徐々に分かるようになります。彼が消えた原因は、意外なものでした。

制作者の方のサイトはこちらです。

拍手[0回]

Page:
Top:
お気に入りと自由帳

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
4 7 8
9 11 12 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

最新コメント

最新記事

プロフィール

HN:
須戸
性別:
女性
自己紹介:
現代日本を舞台とした創作物が特に好きです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

Designed by 0x85ab.