忍者ブログ

お気に入りと自由帳

フリーゲームを中心に好きなものの感想を書いています。 ※探索系のゲームと区別がつきやすいように、文章を読んで進めるタイプのものはADVであっても基本的にはノベルとして扱っています(ただし、ツクール製の場合などまれに例外があります)。制作者名を表記して欲しいという要望があれば、教えて頂けると嬉しいです。コメント返信等に関する注意書きは「はじめに」カテゴリに載せています。

風の音、君の声

ティラノビルダー製・ノベル・現代日本もの・中編・選択肢あり・難易度低め・
ED3種類(真ED1種類)

夏休みに大切な存在を失ってしまった男子生徒が、新学期を迎えるという内容です。
彼には、1人の少女と同居しているという秘密があります。

世の中には、夏休みに嫌な出来事を経験してしまう人もいます。
そうなってしまった主人公が、問題を乗り越えることができるのか、乗り越えるとしたらどのような方法を用いてなのかが気になって、最後まで読みました。

同居人の少女は特殊な存在で、主人公以外には認識されていません。
ヒントは結構あったものの、彼女の正体は、明かされるまでわかりませんでした。

登場人物の名前の付け方や性格の設定、心情面の描写が好みでした。

この作品は、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

PR

800年生きた魔女が人間に恋した結果

ティラノスクリプト製・ノベル・洋風・ファンタジー・短編・選択肢あり・難易度低め・
ED2種類

内容はタイトルの通りです。
魔女が困っているところを、通りすがりの青年が助けます。

作中では何年もの月日が経過していますが、話がコンパクトにまとめられているため、スピード感がありました。
重い出来事も起こるものの、それを青年の人の良さとほっこりとする展開が打ち消しているように思いました。

このノベルは、トゥルーエンドが決まっていません。
どちらのエンディングにも魅力がありました。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

あなたは世界でいちばん怖い「電話ボックス」を知っていますか

ティラノビルダー製・ノベル・現代日本もの・ホラー要素あり・短編・選択肢なし・ED1種類

内容はタイトルの通りです。
とある電話ボックスが噂になります。

公衆電話が題材となっているフリーゲームには、「公衆電話の4つの話」(現在は公開停止)、「公衆電話」(こちらはエンディングをコンプリートできていないため感想を書いていません)があります。
この2本とは雰囲気が異なる作品でしたが、公衆電話の魅力が伝わる物語でした。

導入部分では怖そうと感じましたが、シナリオが進むとカオスな展開になり、作品紹介ページに載っている説明文に納得しました。
それでも最初と最後がきちんと繋がっていて、フリーゲームならではの面白さを楽しむことができました。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

とがラジオ

ティラノビルダー製・ホラーノベル・現代日本もの・短編・選択肢なし・ED1種類

一部の人しか聴けないらしき、深夜のラジオ番組が噂になるという内容です。
そのラジオで名前を読み上げられた人は不幸な目に遭うといわれています。

イメージとしては、都市伝説の「NNN臨時放送」(ホラーが苦手な方は検索しない方が良いかもしれません)に近いという印象を受けました。
ただ、この物語の場合は、名前を読み上げられる人の共通点や「不幸な目」とは何かが丁寧に描写されていて、疑問点が少なかった点に好感が持てました。

ラストは少々、理不尽な気がしました。
けれども、その結末だからこそ、身近な怖さを感じることができました。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

あまぁい毒でもてなして

ティラノビルダー製・ノベル・現代学園もの・短編・選択肢あり・難易度普通・ED2種類

男の子が嫌いな女の子と女の子が苦手な男の子が、あることをきっかけに接点を持つという内容です。
登場人物たちは高校生です。

この物語で描写されているのは、「秘密の共有」です。
2人だけしか知らないものがあるという状態によって、お互いを特別視している関係性が興味深かったです。

また、性別に対する思い込みなど、考えさせられる要素がありました。
特に、選択肢で下を選んだときのルートと、おまけシナリオが好みでした。

制作者の方のサイトはこちらです。
作品自体は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

Page:
Top:
お気に入りと自由帳

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
4 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

最新コメント

最新記事

プロフィール

HN:
須戸
性別:
女性
自己紹介:
現代日本を舞台とした創作物が特に好きです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

Designed by 0x85ab.