忍者ブログ

お気に入りと自由帳

フリーゲームを中心に好きなものの感想を書いています。 ※探索系のゲームと区別がつきやすいように、文章を読んで進めるタイプのものはADVであっても基本的にはノベルとして扱っています(ただし、ツクール製の場合などまれに例外があります)。制作者名を表記して欲しいという要望があれば、教えて頂けると嬉しいです。コメント返信等に関する注意書きは「はじめに」カテゴリに載せています。

わかばにっき! -12才の春-

ティラノスクリプト製・ノベル・現代学園もの・短編・
選択肢なし・ED1種類・ボイスあり

中学校に入学したばかりの女の子が主人公の物語です。
彼女はある朝、幼馴染の男の子が他の女の子と一緒に歩いている場面を見かけます。

文字が表示される部分やイラストが絵日記のようになっていて、面白かったです。
効果音にページをめくる音が使用されていた点にも好感を持ちました。

ストーリーは定番ではありますが、主人公の感情が揺れ動く様子に青春を感じました。
文章、表情、ボイスの全てが好きだと思いました。

おまけも楽しかったです。

製作者の方のサイトはこちらです。

拍手[0回]

PR

一欠けらの優しさを

ティラノスクリプト製・ノベル・現代日本もの・短編・
選択肢あり・難易度低め・ED2種類(真ED1種類)

人間関係に悩む新入社員の女性が主人公の物語です。
ある日、彼女の前に、知らない青年が現れます。

細部は異なれど、序盤の描写は「これに近いことがあったな」と思い出すようなものでした。
主人公の場合は就職活動を始めてからの経験で、私の場合はそれよりもっと前から引きずっていたことだったため、主人公の方がまともであるような気はしました。それでも、結構共感できました。

メインキャラクター2人には、共通点があります。
それによってお互いの気持ちをを分かち合えているため、奇跡的な出会いだと感じました。また、読み終わった後、希望が持てました
(ちなみに余談ですが、私の場合はこの物語のような人との出会い方はしたことがありません。しかし、仕事面での人間関係に関しては、続けていたらどうにかなって新入職員だった頃よりは良くなりました)。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

天海のメッセージボトル

ティラノスクリプト製・ノベル・SF・短編・選択肢なし・ED1種類・ボイスあり

宇宙にいる誰かへ手紙を送ることができる、「メッセージボトル」と呼ばれる機械が流行した後の未来が描かれた物語です。
ある日、主人公の元に、1人の少女からメッセージが送られてきます。

少女から送られてくるメッセージは複数あります。
読んでいると、誰かの人生を追っているような気分になりました。彼女が成長すると声にも変化が現れ、それによって高揚感が増しました。

終盤では、メッセージが主人公の元に送られてくる理由が明かされます。
その後の展開と、物語が終わった後にタイトル画面に現れる絵が素敵でした。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

平成最後の夏輝くん

一部残酷表現あり・ティラノビルダー製・ノベル・
現代日本もの・短編・選択肢なし・ED1種類

平成最期の日に、1人の少年が学校の屋上から飛び降りるという内容です。
その日を迎える前に、彼はとあるクラスメイトと関わりを持つことになります。

この物語の語り手は、飛び降りる少年ではなく、クラスメイトの方です。
そのため、序盤は状況を把握することが困難な場面は少々ありました。しかし、理解できるようになると、ストーリーがどのように展開していくのだろうかと気になり始めました。

メインキャラクター2人の言動は、周囲から見ると「珍しい」、「変わっている」というタイプのものかもしれません。
けれども、読んでいて、本人たちにとってはそれが「普通」のことなのだろうなと考えました。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

はちみつ色の桜

Light.vn製・ノベル・現代日本もの・短編・選択肢なし・ED1種類・ボイスあり

幼馴染でお互いを恋愛対象として見ている男女がメインの物語です。
あることをきっかけに、2人は別れ話をすることになります。

この作品には、2人の他に、キーとなるキャラクターが存在します。
曖昧なところはあるのですが、不思議な雰囲気を醸し出していました。そして、それによって、展開がロマンチックになっていたように感じました。

グラフィックやボイスのクオリティが高いところも好みでした。

この作品は、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

Page:
Top:
お気に入りと自由帳

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
4 7 8
9 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

最新コメント

最新記事

プロフィール

HN:
須戸
性別:
女性
自己紹介:
現代日本を舞台とした創作物が特に好きです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

Designed by 0x85ab.