忍者ブログ

お気に入りと自由帳

フリーゲームを中心に好きなものの感想を書いています。 ※探索系のゲームと区別がつきやすいように、文章を読んで進めるタイプのものはADVであっても基本的にはノベルとして扱っています(ただし、ツクール製の場合などまれに例外があります)。制作者名を表記して欲しいという要望があれば、教えて頂けると嬉しいです。コメント返信等に関する注意書きは「はじめに」カテゴリに載せています。

レディ・ブルー

12歳以上推奨・一部残酷表現あり・ティラノスクリプト製・ノベル・
現代日本もの・短編・選択肢なし・ED1種類

主人公がバレンタインデーに女の子とデートをするという内容です。
しかし、いつもとは彼女の様子は異なります。

物語は、バレンタインデー当日から始まります。
それでも、主人公の心の声から、普段とは明らかに違うのだということが感じ取れて、没入することができました。

真相は、納得できるものでした。
主人公から見たらどうかはわかりませんが、普段のヒロインもそうではないヒロインも嫌いにはなれないと感じました。

製作者の方のサイトはこちらです。

拍手[0回]

PR

毎日地獄の底にいる

15歳以上推奨・性的表現あり・ティラノビルダー製・ノベル・
現代日本もの・短編・選択肢なし・ED1種類

世界を憎んでいる少女が主人公の物語です。
ある時、彼女はあることに対して興味を抱くことになります。

主人公は周囲の人達を見下していて言葉がきついため、人を選ぶ作品だと思います。
ただ、(今は違いますが、)思春期だった頃にこの作品に触れていたら、もしかしたら彼女に結構共感していたかもしれないと感じました。だから、私は彼女のことは嫌いではありません。

展開は全く読めませんでしたが、最終的な結末にはなんとなく納得しました。
また、画像やBGMの選び方が独特ではあるものの雰囲気に合っていて、「センスがある」とはこういうもののことをいうのだろうかと考えました。

製作者の方のサイトはこちらです。

拍手[0回]

Valentine's・Junkies

15歳以上推奨・残酷描写あり・ティラノビルダー製・ノベル・
現代日本もの(都合上このように表記させていただきます)・
短編・選択肢あり・難易度低め・ED3種類(真ED1種類)

高校生が、とある女性から家に来るように誘われるという内容です。
「Valentine's・Overdose」という作品と関連がありますが、単体でプレイしても問題ありません。

バレンタインがテーマということで、前半は恋愛ものとしての期待が高まるような描写がありました。
けれども、製作者の方の他の作品をプレイしていればわかりますが(プレイしたことがなくても注意書きをきちんと読んでいれば察することができますが)、普通の恋愛ものではありません。
だからこそ、特別感を覚えることができ、終わった後には余韻が残りました。

また、とある場面に出てくる文章に、「そうだったの?」と驚くポイントがありました。
エンディングを迎えた後確認のために最初からプレイしてみて、真相を知るためのヒントが表示されていたことがわかり、面白いと思いました。

製作者の方のサイトはこちらです。
作品の紹介ページはこちらです。

拍手[0回]

史上最低のバレンタインチョコ

Yuuki! Novel製・ノベル・現代学園もの・短編・選択肢なし・ED1種類・ボイスあり

男の子が女の子からバレンタインチョコをもらうという内容です。
しかし、そのチョコレートには問題がありました。

この作品の主な特徴は、漫画風になっているという点です。
台詞を発している人物は誰なのかがわかりやすく、読みやすかったです。

ヒロインには個性があり、言動が読めませんでしたが、そこが魅力的でもありました。
作中に登場するチョコレートは一見すると「最低」なようにも思えますが、実際はそうではない可能性も捨てきれないと思いました。


この作品は、「Vector」で公開されています。

拍手[0回]

掌の幼馴染

ティラノスクリプト製・ノベル・現代学園もの・短編・選択肢なし・ED1種類

男子生徒が学校で幼馴染と会話をするという内容です。
登場人物の話し言葉を、標準語と関西弁から選ぶことができます。

ギャグ要素が強く、掛け合いが楽しかったです。不意打ちで思わず笑ってしまう場面がありました。
また、2人の仲が良くて、幸せな気分になれました。

ちなみに、この作品には「ゆうひのように」という続編があります。
まだ感想は書けていないのですが、元々は続編のみをプレイして、最近まで「掌の幼馴染」はプレイしていませんでした。
けれども実際に読んでみて、今までプレイしてこなかったのは勿体なかったと感じました。

製作者の方のサイトはこちらです。

拍手[0回]

Page:
Top:
お気に入りと自由帳

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
4 7 8
9 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

最新コメント

最新記事

プロフィール

HN:
須戸
性別:
女性
自己紹介:
現代日本を舞台とした創作物が特に好きです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

Designed by 0x85ab.