忍者ブログ

お気に入りと自由帳

フリーゲームを中心に好きなものの感想を書いています。 ※探索系のゲームと区別がつきやすいように、文章を読んで進めるタイプのものはADVであっても基本的にはノベルとして扱っています(ただし、ツクール製の場合などまれに例外があります)。制作者名を表記して欲しいという要望があれば、教えて頂けると嬉しいです。コメント返信等に関する注意書きは「はじめに」カテゴリに載せています。

クリムゾンレッドの死神

15歳以上推奨・残酷描写あり・ティラノビルダー製・ノベル・
洋風・短編・選択肢あり・難易度低め・ED3種類(真ED1種類)

ギャングのみを狙う殺人鬼が噂になっている町が舞台の物語です。
ダイナーの店員である女性は、常連客の男性の正体が殺人鬼だと知ります。

選択肢は2か所あり、間違えるとバッドエンドになります。
わかりやすくて、エンディングの回収がしやすかったです。
スチルも見ごたえがありました。

この作品のメインテーマは、主人公の女性とギャング殺しの男性との恋愛です。
倫理的観点からは問題のある状況ですが、感情面では、2人が繋がりを持つことを否定することはできないような気がしました。
どちらも相手を必要としていることが伝わってくるストーリーでした。
また、食べ物に関する描写が印象的でした。

この作品は、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

PR

クロノスの箱庭

残酷描写あり・NScripter製・ノベル・現代学園もの・
短編・選択肢あり・難易度低め・ED2種類(真ED1種類)

男子高校生が、10月18日を何度も繰り返すという内容です。
その日には、彼と同じ生徒会に所属する友達が死んでしまうため、止めようとします。

登場人物が多く、最初は戸惑いました。
けれども、おまけのキャラクター紹介が参考になりました。

結末は2種類ですが、選択肢によって、途中の展開が変わります。
スチルや各キャラクターの魅力を発見できるので、どの選択肢も楽しめました。

主人公は辛い思いをしながらも、問題を解決するための試行錯誤を重ねます。
そのため、応援したくなりました。
トゥルーエンドを迎えた後は、すっきりとした気分になれました。

おまけのミニストーリー集も面白かったです。

製作者の方のサイトはこちらです。

拍手[0回]

ねえ、どうして

ティラノビルダー製・ホラーノベル・現代日本もの・
短編・選択肢あり・難易度低め・ED6種類(真ED1種類)

男性が誰かから、「ねえ、どうして」と声を掛けられるという内容です。
5つのエンディングを見ると、ED6が見られるようになります。

基本的には、人間関係のもつれによって起こる出来事が描写されていて、主人公が酷いと感じる場面がいくつかありました。
ED6で出てくる漢字4文字が、この物語の全てを語っていたような気がしました。

画面演出が凝っていて、恐怖を感じました。
また、BGMは製作者の方の自作だそうで、すごいと思いました。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

天使のロマンホリデー

15禁・一部残酷描写あり・ティラノビルダー製・ノベル・
ファンタジー・短編・選択肢あり・ED1種類

新米天使が、殺人を犯した罪人と話をするという内容です。
最終的なエンディングは1つですが、選択肢によって、途中の展開がいろいろと変わります。

立ち絵のパターンが多く、画面を見ていて飽きませんでした。
驚かされるようなものも時々ありました。

罪人は2人1組で、全3組登場します。
殺人は良くないことですが、それまでの生き方や動機を知ると、本人以外が原因を作っている場合も存在するように感じました。
また、選択肢の後の変化は、ほとんどが予想のつかないものでした。

作中では明らかにはされませんが、新米天使とセンパイの関係が気になりました。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

灰雨

12歳以上推奨・残酷表現あり・ティラノビルダー製・ノベル・
洋風・短編・選択肢なし・ED1種類

姉と死に別れた妹が主人公の物語です。
彼女は、姉の死の真相を探ろうとします。

主人公は調査のために、わざと周囲にわがままな態度をとります。そのため、悪い噂が流れます。
彼女の視点で物語が動くため内面も知ることができますが、そうではなかった場合は、私も悪い噂を信じそうだと思いました。
苦しい生き方をしている人という印象を持ちました。

結末は、ネタバレになってしまうため書くことはできません。
ただ、ダークな世界観で、救いはなかったように感じました。

画面の右半分が文章、左半分が背景またはスチルというデザインが特徴的でした。

製作者の方のサイトはこちらです。

拍手[0回]

Page:
Top:
お気に入りと自由帳

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
4 7 8
9 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

最新コメント

最新記事

プロフィール

HN:
須戸
性別:
女性
自己紹介:
現代日本を舞台とした創作物が特に好きです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

Designed by 0x85ab.