忍者ブログ

お気に入りと自由帳

フリーゲームを中心に好きなものの感想を書いています。 ※探索系のゲームと区別がつきやすいように、文章を読んで進めるタイプのものはADVであっても基本的にはノベルとして扱っています(ただし、ツクール製の場合などまれに例外があります)。制作者名を表記して欲しいという要望があれば、教えて頂けると嬉しいです。コメント返信等に関する注意書きは「はじめに」カテゴリに載せています。

花咲く庭のディスコ

百合要素あり・LiveMaker製・ノベル・現代・短編・選択肢あり・
ED2種類(真ED1種類)

ウサギがブタに恋をするようになるという内容です。ただし、どちらも女の子です。

メインであるウサギとブタは話し方に特徴があり、それぞれの個性が分かりやすかったです。
性格も種族も異なりますが、仲良くなっていく過程を見ているうちに、結ばれてほしいと考えるようになりました。

後半は、ある問題が起こります。また、選択肢によって展開が変わります。
トゥルーエンドへ向かうルートは、最後までどうなるか分からなくて、どきどきするようなものでした。

おまけシナリオにも、衝撃を受ける場面がありました。

制作者の方のサイトはこちらです。

拍手[0回]

PR

以下ネタバレ

スキトキメキトキス

12歳以上推奨・残酷描写あり・百合ゲーム・吉里吉里製・現代日本もの・
短編・難易度やや高め・ED5種類+ゲームオーバー2種類

気が付くと病院にいた女子高生が、お見舞いに来た少女がどのような人物だったかを忘れてしまっていたという内容です。
数年前に公開されたゲームですが、現在のバージョンには当時なかった要素が追加されています。

一言でまとめると、怖かったです。お見舞いに来た少女の台詞や表情が、どう考えても怪しく見えました。
しかし、エンディングを回収していくことによって、その怖さというものが、メインキャラ2人がお互いのことを大切に思っているからこそのものだと分かり、悪いものだとは言い切れないような気がしました。

END1~4は、選択肢をなんとなく選んでいても見ることができました。ただ、END5だけは難しくて、何度もやり直しました。
その代わり、周回プレイをすることによって、1周目にはなかった視点のシナリオを読むことができて楽しかったです。

制作者の方のサイトはこちらです。

拍手[0回]

ソラニオチル。

百合要素あり・吉里吉里製・ノベル・現代学園もの・短編・選択肢なし・ED1種類

中学2年生の女子生徒が、友人に誘われて見に行った陸上競技会で、出場していた先輩に恋をするという内容です。
主人公は先輩を追いかけて、同じ高校の陸上部に入ります。

立ち絵はありませんが、文章から情景がイメージできて、映像を思い浮かべやすかったです。
また、陸上のトレーニングについての解説もあり、勉強になりました。

登場人物が走るシーンには、臨場感がありました。
特に、後半からの盛り上がりが好きです。

恋愛ものとしてもスポーツものとしても、魅力のある物語でした。

制作者の方のサイトはこちらです。

2017年8月28日追記……現在は公開停止されているようです。

拍手[1回]

偶像は百合に似て

12歳以上推奨・一部残酷描写あり・百合要素あり・LiveMaker製・ノベル・現代日本もの・
短編・選択肢あり・難易度低め・ED3種類(真ED1種類)

地下アイドルがある事件に巻き込まれるという内容です。
アイドルという仕事の裏側を少し覗けたような気分になりました。

ストーリーは、テレビに出るような有名なアイドルではなく、「地下アイドル」ならではのものであるように感じました。
このゲームを初めてプレイした頃は、ちょうど作中の事件に近い出来事が起こった時期でした。そのため、現実的な内容のノベルだと思いました。

といっても、実際にあった出来事とこの作品のストーリーには、大きく異なる点があります。それが百合要素です。
事件の真相に繋がるもので、ある登場人物の思想について語られるものでもあり、かなり重要な要素であるように思いました。

制作者の方のサイトはこちらです。

拍手[0回]

姫君はご機嫌ななめ

百合要素あり・吉里吉里製・ノベル・ファンタジー・選択肢あり・短編・難易度普通・ED6種類

ある国の姫と彼女の護衛との恋愛物語です。

立ち絵の表情の変化多く、最初から最後まで楽しくプレイできました。
また、短編で選択肢の後すぐにルートが分岐するということもあり、エンディングの回収がしやすかったです。

主人公である護衛が、女の子だけど格好良かったです。容姿と性格ともに、女の子が惚れてもおかしくないと思いました。
一方、姫は明るくて笑顔が可愛かったです。

1番好きなエンディングはエンド5です。スチルに出てくる2人が幸せそうに見えました。

制作者の方のサイトはこちらです。

拍手[0回]

Page:
Top:
お気に入りと自由帳

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

最新コメント

最新記事

プロフィール

HN:
須戸
性別:
女性
自己紹介:
現代日本を舞台とした創作物が特に好きです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

Designed by 0x85ab.