忍者ブログ

お気に入りと自由帳

フリーゲームを中心に好きなものの感想を書いています。 ※探索系のゲームと区別がつきやすいように、文章を読んで進めるタイプのものはADVであっても基本的にはノベルとして扱っています(ただし、ツクール製の場合などまれに例外があります)。制作者名を表記して欲しいという要望があれば、教えて頂けると嬉しいです。コメント返信等に関する注意書きは「はじめに」カテゴリに載せています。

NPC学園へようこそ

RPGツクールMV製・ADV・ファンタジー・短編・難易度低め・ED1種類

学園に転入した主人公が、NPC(ノンプレイヤーキャラクター)に話しかけるという内容です。
全員に話しかけて、ずかんを完成させることがゲームの目的です。

条件を満たさないと出現しないキャラクターもいますが、作中にヒントが多いため、すぐに見つけられました。
また、ゲームオーバーが存在しないので、安心してプレイできました。

ずかんから各キャラクターの好きな食べ物や苦手なもの、誕生日を確認できて、眺めると面白かったです。
プレイ時間は短いものの、完成させた後のエンディングでストーリーを振り返ると、達成感がありました。

このゲームは、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

PR

おばあちゃんの遺言

一部残酷描写あり・RPGツクールMZ製・ADV・(多分)現代・
短編・難易度普通・ED4種類(真ED1種類)

孫娘が、おばあちゃんから遺言を聞こうとするという内容です。
遺産相続人として金庫の番号を知ることがゲームの目的です。

ストーリーを進めるために必要なヒントは作中で表示されるため、探索をしやすかったです。
ただ、バッドエンドであるEND1は、何度か見ることになりました。
自力でもクリアできましたが、製作者の方のブログに載っている攻略のヒントを参考にすることも可能です。

トゥルーエンドを迎えるためには、お金が必要となります。また、ストーリーも、金銭的問題がメインとなっています。
作中では人の命より重要視されているように感じましたが、避けては通れない問題なのかもしれないと思いました。

製作者の方のサイトはこちらです。
ゲーム自体は、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

アニキのためにサプライズパーティーするっスよー!!

RPGツクールMV製・ADV・(多分)洋風・短編・難易度低め・ED3種類(真ED1種類)

内容はタイトルの通りです。
アイテムを集め、パーティーのための料理を用意することが目的のゲームです。

アイテムは、マップ上にあるオブジェクトを隅々まで調べれば必ず入手できるので、詰まる場面はありませんでした。
入手できなかったとしても、作中にヒントがあるため、プレイしやすいと思います。

アニキのことが大好きな主人公の反応が可愛かったです。
エンディングも含め、基本的にはほのぼのとした印象を受けました。ただ、作中では語られていない裏設定がありそうだと感じる場面もありました。

このゲームは、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

マッチDEデート

15歳以上推奨・残酷表現あり・RPGツクールMZ製・ADV・現代日本もの・
短編・難易度やや高め・ED3種類(真ED1種類)・ゲームオーバーあり

青年が、マッチングアプリで知り合った女性とデートをするという内容です。
一部、追いかけられる要素があります。

基本的には、選択肢を選ぶことによってストーリーが進みます。
選択肢を見ただけではどれが正しいものなのか予想が付かなかったため、ノーマルエンドを何度か見ました。
ゲーム内で出てくるヒントが参考になったことと、追いかけられる要素は易しめだったことにより、トゥルーエンドに辿り着くことができました。

選択肢を間違えた場合でも、その後に出てくる会話のほとんどは明るくて、面白かったです。
一方で、トゥルーエンドに繋がるルートには、恐怖を感じさせる描写がありました。
説明書などの注意書きにもありましたが、マッチングアプリはルールを守って正しい目的で使った方が良いと思いました。

このゲームは、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

真夏のかくれんぼ

12歳以上推奨・RPGツクールMV製・ホラーADV・現代日本もの・
短編・難易度普通・ED4種類(真ED2種類)

友達と肝試しをすることになった女子中学生が、ある屋敷について、調べることになるという内容です。
屋敷には、過去に殺人事件が起きたという噂があります。

登場人物が誰もいない建物に勝手に入るという場面はゲームではよくありますが、実際に行うと不法侵入となります。それが、序盤で指摘されていて、面白かったです。
他にも、主人公が良心を持っていることがうかがえる描写が多く、好感が持てました。

エンディングは、説明書に載っているヒントを参考にしながら回収しました。
過去の事件について知ることのできる情報は、主人公とプレイヤーでは差異があり、真相を知っているのと知らないのとではどちらが得なのだろうかと考えました。

このゲームは、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

以下ネタバレ

Page:
Top:
お気に入りと自由帳

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

最新コメント

最新記事

プロフィール

HN:
須戸
性別:
女性
自己紹介:
現代日本を舞台とした創作物が特に好きです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

Designed by 0x85ab.