忍者ブログ

お気に入りと自由帳

フリーゲームを中心に好きなものの感想を書いています。 ※探索系のゲームと区別がつきやすいように、文章を読んで進めるタイプのものはADVであっても基本的にはノベルとして扱っています(ただし、ツクール製の場合などまれに例外があります)。制作者名を表記して欲しいという要望があれば、教えて頂けると嬉しいです。コメント返信等に関する注意書きは「はじめに」カテゴリに載せています。

クジラの背中で話すコト

邦画・現代・7分

少年と少女が、海辺で話をするという内容です。
青春恋愛映画です。

最初の台詞と言い方の時点で面白くて、期待が持てました。
基本的に、2人は雑学を用いた会話をしていて、覚えたくなりました。

一部ネタバレをすると、生き物のクジラそのものの映像は出てきません。台詞の中に出てくるのみです。
けれども、間違いなく「クジラの背中で」話していて、そこにキュンキュンしました。

この作品は、YouTubeで配信されています。

拍手[0回]

PR

スーパー家庭教師ロボット マナブくん

ティラノスクリプト・ノベル・SF・短編・選択肢なし・ED1種類

男子中学生の元へ、1体のロボットがやって来るという内容です。
ロボットは家庭教師として、彼に勉強を教えます。

登場した場面での状態や会話の中身など、基本的にロボットには機械らしさがありました。
それでも、交流を通して主人公の支えとなり、彼に成長を促している点に魅力を感じました。

ほっこりするエピソードを楽しめる作品でした。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

わたしがあなたを埋めた夜

15禁・残酷表現あり・百合要素あり・ティラノスクリプト製・ノベル・現代日本もの・
短編・選択肢あり・難易度普通・ED2種類

女子生徒が、自分をいじめた相手を殺害して埋めるという内容です。
2人は、小学生時代は親友でした。

ショッキングな場面から始まるので、怖さがありました。
しかし、想像していなかった展開が続き、先が気になりました。

この作品に触れる前、いじめや殺人などは、1度起きたら取り返しがつかないことだと考えていました。今でもその気持ちは残っていますが、この物語の主人公の場合は、起きてしまった後どうするかを思考して行動しているため、彼女が最終的にどのような結論を出すのか知りたくなりました。
END2のラストに出てくる言葉が、特に好みでした。

文字の表示の仕方などの演出が派手で、目を引きました。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

うたごえはミルフィーユ

アニメ・現代学園もの・全10話

女子高校生が、先輩に誘われてアカペラ部に入るという内容です。
元々は音楽プロジェクトだったものが、アニメ化された作品だそうです。

この物語では、登場人物たちがコンプレックスを克服し、成長する過程が描写されています。
全6名の部員のうち、3人が共感できる言動をしていて、彼女たちが成長していく様子を見ると、スピードが早くて羨ましいと感じました。
また、他の部員についても、似たような性格の人と会ったことがあるような気がして、面白かったです。

特に好みのキャラクターは、クマちゃん(熊井弥子)です。
声質は反対ですが、「自分の声を聞きたくないから学校では喋らないようにしていた」という設定が私と全く同じで、重ねながら見ていました。
彼女は部活を通して次第に自身の意見を発言するようになるため、すごいと思いました。

ストーリーだけでなく、楽曲も楽しめるポイントでした。
作中では、主人公たちが「思い出話」という(主題歌になっている)楽曲を披露する場面が何度かあります。歌唱のことは全くわからない素人ながら、同じ曲でも回によって歌い方が違って聞こえました。
また、アカペラ部とは別のグループも登場するのですが、そちらの楽曲も格好良くて素敵でした。

拍手[0回]

ヤンデレ問題集に迫られる

ティラノスクリプト製・クイズ・現代日本もの・短編・難易度普通・
ED3種類(真ED1種類)・一部ボイスあり

内容はタイトルの通りです。
漢検1級の漢字にまつわるクイズが出題されます。

登場する漢字のほとんどは、目にした覚えのないものでした。
しかし、本編を開始する前に予習ができるので、答えやすかったです。

クイズ自体だけでなく地の文にも難読漢字が出てくる点や、単語の解説が面白かったです。
ストーリーはコメディ寄りで、ライトに学習できる良さがありました。

このゲームは、「ノベルゲームコレクション」で公開されています(制作者の方のブログもありましたが、現在は非公開になっているのでリンクを載せていません)。

拍手[0回]

Page:
Top:
お気に入りと自由帳

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 6 7
10 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

リンク

カテゴリー

最新コメント

[04/21 Dreal広報担当]
[04/21 Dreal広報担当]
[02/14 なんこつ]
[02/14 なんこつ]
[02/03 たぬき]

最新記事

プロフィール

HN:
須戸
性別:
女性
自己紹介:
現代日本を舞台とした創作物が特に好きです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

Designed by 0x85ab.