忍者ブログ

お気に入りと自由帳

フリーゲームを中心に好きなものの感想を書いています。 ※探索系のゲームと区別がつきやすいように、文章を読んで進めるタイプのものはADVであっても基本的にはノベルとして扱っています(ただし、ツクール製の場合などまれに例外があります)。制作者名を表記して欲しいという要望があれば、教えて頂けると嬉しいです。コメント返信等に関する注意書きは「はじめに」カテゴリに載せています。

うめかをる

百合要素あり・ティラノビルダー製・ノベル・和風・
短編・選択肢なし・難易度低め・ED3種類

1人の女性が、従者である女性に恋をするという内容です。
しかし、彼女たちは、結婚相手の候補となる男性と交流を持つという、祭に参加することになります。

この物語の時代設定は、平安時代です。
当時は現代よりも、どのような恋愛をするか(あるいはしないか)を選ぶことが難しかったというイメージがあります。この作品ではそれが描写されていて、そのような時代ゆえの厳しさを感じました。

また、メイン2人に対しては、お互いに対して抱いている想いや、相手の幸せを考えた上での言動が愛おしいと思いました。
スチルを含め、切ない場面が多かったという印象を持ちました。
とはいっても、救われる結末もあり、それを見たときは安心しました。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

PR

バレンタインだからチョコをくれ!

ティラノビルダー製・ノベル・現代学園もの・短編・選択肢あり・難易度普通・ED3種類

内容はタイトルの通りです。
もらったチョコレートの数によって、エンディングが分岐します。

主人公が誰彼構わずチョコレートをもらおうとする点が面白かったです。
一方、彼のその行為自体にもきちんとした目的があり、納得できるものでした。

主人公以外のキャラクターも全員が個性豊かで、読んでいて楽しかったです。ネーミングセンスもすごいと感じました。
エンディングはどれも好きですが、強いて1番を選ぶとすれば、おまけシナリオのあるエンドかなと思いました。

この作品は、「ふりーむ!」でプレイできます。

拍手[0回]

悪の幹部は負けられない!

一部性的表現あり・WOLF RPGエディター製・ADV・
ファンタジー・短編・難易度普通・ED3種類

勇者一行のメンバーだった青年が、魔王軍の幹部としての研修を受けるという内容です。
注意事項にある性的表現は軽めですが、それでも気になるという場合はご注意ください。

ゲーム内容は、好きなアイテムを選んでマップ内にある宝箱に入れるというものです。
RPGによく出てくる宝箱は誰が用意しているのかという疑問に対する答えが用意されていて、面白かったです。また、アイテム自体やその説明文、ストーリー自体には影響しないオブジェクトなどにもネタがたくさんあって、笑えました。

エンディング分岐については、説明書にヒントが載っています。
どのエンドも楽しかったです。その中でも特に好きだったのはエンドBです。青年と、彼に研修を教える幹部がちょっと変わった関係になるのですが、幹部の気持ちもわからなくはないと思ってしまいました。

立ち絵やスチルも魅力的でした。

製作者の方のサイトはこちらです。

拍手[0回]

チャットルームの怪

ティラノスクリプト製・ノベル・現代日本もの・短編・選択肢なし・
難易度普通・ED2種類(真ED1種類)

あるチャットルームに入室したプレイヤーが、事件に巻き込まれるという内容です。
いくつか文字を入力する場面があり、それが正しければ先に進めます。

この作品の最大の特徴は、スマートフォンでバーコードを読み取りながらプレイするシステムが採用されているという点です。
初めて触れるタイプのもので興味深かったです。

作中でプレイヤーができることは限られています。だからこそ、臨場感がありました。
チャットルームに隠された秘密自体にはすぐに気付きましたが、解決方法に辿り着くためには能動的にプレイする必要があり、そこに面白さを感じました。

製作者の方のサイトはこちらです。
作品自体は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

俺たちは恋がしたい

ティラノスクリプト製・ノベル・現代日本もの・短編・選択肢あり・難易度低め・ED2種類

男子大学生たちが、恋愛に関する話を披露し合うという内容です。
収録されているお話は、全部で7本あります。

登場人物が経験したことを語るものもあれば、そうではないものもあります。
「恋バナをするだけの物語」(作品紹介ページの説明文より引用)ですが、読みながら、(実在すらしないのですが)赤の他人の恋愛にまつわる話に触れることはなんて楽しいのだろうと思いました。

それぞれの語りとそれに対する主人公のツッコミ(特に最初と後半)が好みでした。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

2022年1月9日追記……現在は公開停止されているようです。

拍手[0回]

Page:
Top:
お気に入りと自由帳

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 11
12
19 20 21 22 23 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

最新コメント

最新記事

プロフィール

HN:
須戸
性別:
女性
自己紹介:
現代日本を舞台とした創作物が特に好きです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

Designed by 0x85ab.