忍者ブログ

お気に入りと自由帳

フリーゲームを中心に好きなものの感想を書いています。 ※探索系のゲームと区別がつきやすいように、文章を読んで進めるタイプのものはADVであっても基本的にはノベルとして扱っています(ただし、ツクール製の場合などまれに例外があります)。制作者名を表記して欲しいという要望があれば、教えて頂けると嬉しいです。コメント返信等に関する注意書きは「はじめに」カテゴリに載せています。

公平なるは我がマキナ

ティラノスクリプト製・ノベル・SF・短編・選択肢あり・難易度普通・
ED6種類(真ED1種類)

遭難した宇宙バスで、脱出ポッドが1つだけ起動されるという内容です。
主人公は倫理判断システムで、生存者5人のうち誰が脱出ポッドに入れるのかを、決めることになります。

プレイヤーは、誰が生き残るのか、1人だけ選択しなければなりません。
選ばれなかった人々が犠牲になることを考えると、責任の重さやプレッシャーを感じました。
ただ、この物語はフィクションなので、登場人物たちは架空の存在という点や、やり直しが可能だという点に、逃げ道が用意されている気分になりました。

プレイを始めると最初に、アルファベットの文字列が出てきます。
初めて目にしたときは、何の意味があるのかわかりませんでした。しかし、トゥルーエンドに進むルートで理解でき、この文字列があるからこそ面白いのだと思いました。
また、検索して調べた限りだと、「マキナ」という単語(ラテン語らしいです)も重要だったのだなと感じました。

制作者の方のサイトはこちらです。
作品自体は、ノベルゲームコレクションで公開されています。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Next:
【急募】恋愛ゲームのテストプレイヤー
Prev:
はろうぃんないとれくいえむ
Page:
Top:
お気に入りと自由帳

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

最新コメント

最新記事

プロフィール

HN:
須戸
性別:
女性
自己紹介:
現代日本を舞台とした創作物が特に好きです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

Designed by 0x85ab.