忍者ブログ

お気に入りと自由帳

フリーゲームを中心に好きなものの感想を書いています。 ※探索系のゲームと区別がつきやすいように、文章を読んで進めるタイプのものはADVであっても基本的にはノベルとして扱っています(ただし、ツクール製の場合などまれに例外があります)。制作者名を表記して欲しいという要望があれば、教えて頂けると嬉しいです。コメント返信等に関する注意書きは「はじめに」カテゴリに載せています。

彼女との英会話教室~黄昏色に染まる頃

Ren'py製・ギャルゲー・クイズ・現代日本もの・短編・難易度普通・ED3種類・
攻略対象2人・ボイスあり

男子大学生が留学のために、英会話教室に通うという内容です。
ストーリーの途中で出題される英語クイズの正解率によって、エンディングが代わります。

クイズはほぼ全て、日本語を正しく英訳した単語を当てるというものです。
出題順は決まっているので、答えを覚えやすかったです(現在、パソコンで「Duolingo」という英語学習サイトに触れています。そこで知った単語がいくつか出てきて嬉しかったです)。

攻略対象は、英会話教室で出会った女性と、幼馴染の2人です。
前者は綺麗系、後者は可愛い系だと思いました。また、メインキャラクターが大学生ということもあり、清純かつ大人っぽい雰囲気を感じました。

この作品は、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

PR

婚約破棄まで待ったなし!

ティラノスクリプト製・ギャルゲー・ファンタジー・短編・
難易度普通・ED5種類・攻略対象1人

魔法使いの少年が、婚約者と数年ぶりに再会するという内容です。
主人公は彼女から、「婚約破棄したくなる魔法」にかけられてしまいます。

ヒロインは、主人公に対して好意を持っています。
そのため、何故魔法をかけたのか、2人にとってより良い結末を迎えるためにはどうすれば良いかなど、答えを知りたくて最後までプレイしました。
また、人の心情を強制的に動かすという行為の是非について、考えたくなりました。

バッドエンドを見たときは疑問が残りましたが、ベストエンドで理由が明かされて、すっきりとしました。

製作者の方のサイトはこちらです。

拍手[0回]

メイドさんと繋がりたい

ティラノビルダー製・ギャルゲー・現代日本もの・短編・難易度低め・ED5種類・攻略対象1人

男子大学生が、友人に誘われてメイドカフェに行くという内容です。
主人公は最初は否定的に考えていたものの、メイドの1人にはまることになります。

選択肢は、「このような反応をされたら嫌だな」と思うものを選べば、バッドエンドになります。そのため、予想が付けやすかったです。
ハッピーエンドであるEND5が最も好みですが、他のエンディングも面白かったです。
END2は展開が意外でした。

普段メイドカフェに行く機会はないため、新しい世界を体験したような気分になれました。
イラストも素敵でした。

この作品は、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

君とは絶対に別れない

一部残酷表現あり・ティラノビルダー製・ギャルゲー・現代学園もの・
短編・難易度普通・ED7種類(真ED1種類)

内容はタイトルの通りです。
彼女ができたばかりの男子高校生が、別れの言葉を切り出されます。

選択肢によって、登場人物の設定が変わります。
どのルートでも意外な展開があったところが面白かったです。

ハッピーエンドはトゥルーエンドですが、それとは別に、シークレットエンドがあります。
ハッピーエンドはヒロインが可愛くて、主人公と結ばれて良かったと思いました。
シークレットエンドは人を選ぶものではありますが、序盤に出てくる台詞に重要な意味があったことがわかるもので、私の好みでした。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

マッチングアプリで出会い厨してみた

ティラノビルダー製・ギャルゲー・現代日本もの・一部ホラー要素あり・
短編・難易度普通・ED5種類

男子大学生が、マッチングアプリの無料キャンペーンを体験してみるという内容です。
攻略対象の人数は、ネタバレになってしまうので伏せます。

タイトル画面にある「MOVIE」という項目をクリックすることによって見られるオープニング映像や、アプリを使っているような気分になれる演出などが凝っていて、すごいと感じました。
エンディングは、ゲーム内にヒントがあるため、回収しやすかったです。

キャンペーンの最終日には女の子とデートをすることになります。
現れる女の子は大体のルートで、アプリとのギャップがありました。

私自身、人と話すことが苦手だからと、本当のことを言っても信じてもらえそうにないからという理由で、普段インターネット上で書いていることのほとんどはリアルでは言いません。使わない単語も多数あります(「リアル」という単語も一人称も使いません。敬語も必要最低限しか使いません)。
また、ごく一部の場合ですが、「ボランティアでゴミ拾いをしました」と書いている人が、家庭では暴力をふるっているということもあります(あくまでも、一部の場合です)。
そのため、作中で起こる出来事のようなことは実際にあるかもしれないと思いました。

インターネット上では思いがけない人と繋がるという怖さと面白さ、及び、インターネットユーザーが発信している情報はあくまでもほんの一部であり、リアルでは見せない面があるのと同様に、ネット上では見せない面もあることを再認識しました。
ついでに書くと、私自身についても、ここを読んでいる方の見ていないところではいつどこで悪いことをしているかわからないから、注意していただきたいと考えました。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

Page:
Top:
お気に入りと自由帳

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

最新コメント

最新記事

プロフィール

HN:
須戸
性別:
女性
自己紹介:
現代日本を舞台とした創作物が特に好きです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

Designed by 0x85ab.