忍者ブログ

お気に入りと自由帳

フリーゲームを中心に好きなものの感想を書いています。 ※探索系のゲームと区別がつきやすいように、文章を読んで進めるタイプのものはADVであっても基本的にはノベルとして扱っています(ただし、ツクール製の場合などまれに例外があります)。制作者名を表記して欲しいという要望があれば、教えて頂けると嬉しいです。コメント返信等に関する注意書きは「はじめに」カテゴリに載せています。

千夜一夜のシェヘラザード

ティラノビルダー製・製・ノベル・現代学園もの・短編・
選択肢なし・ED3種類(真ED1種類)・ボイスあり

とある男女が出会って会話をするという内容です。
「千夜一夜物語」が元になっています。元ネタは読んだことがありませんが、楽しめました。

最初は、男女2人から主人公を選ぶことによって進めます。両方のルートを見た後、3つ目のルートを見ることができます。
はじめから見ることのできるルート2つは、どちらも続きが気になるところで終わりました。3つ目の真相が明かされるルートでは、メイン2人の具体的な関係を知ることができ、物語自体も動いて、最終的にはすっきりしました。

この作品の中で特におすすめしたいと感じたところはエンディングムービーです。
語彙力がなくて上手く説明ができないのですが、すごかったです。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

PR

理想の幼女です!結婚してください!!

ティラノビルダー製・ノベル・現代日本もの・短編・選択肢あり・
難易度やや高め・ED4種類(真ED1種類)

物語のあらすじはタイトルの通りです。
ブラウザ上でプレイするタイプの作品です。

バッドエンドは、タイトルから察することができました。
とはいえ、わかっていても面白いというものでした。

このノベルの真価は、トゥルーエンドにあると思います。
分岐点は気付きにくいところにあって、一旦は諦めそうになりました。けれども、見つけて読んだルートは思いの外感動的で、バッドエンドだけでやめなくて良かったと考えました。
ヒロインの女の子が主人公にとって「理想」なのは当然のことだったと感じました。

この作品は、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

よざくら奇譚

ティラノビルダー製・ノベル・現代・短編・選択肢あり・難易度低め・ED2種類

お酒に酔った女性が、たまたま出会った少年を自宅に連れて帰ってしまうというという内容です。
ブラウザ上でプレイするタイプの作品です。

あらすじを見た時点では、主人公の行動は法律上大丈夫だろうかという疑問が浮かびました。
しかし実際にプレイしてみると、安心感のある物語で、ほっこりしました。

2つあるルートはどちらも、優しさにあふれていたように感じました。
個人的には、選択肢で下を選んだときのルートが特に好みでした。

製作者の方のサイトはこちらです。

拍手[1回]

ななこととんこつ

ティラノビルダー製・ノベル・現代日本もの・短編・選択肢なし・ED1種類

OLが大好きなラーメンを食べに行くという内容です。
本文は1000文字丁度です。

ラーメンは好きな食べ物ではありませんが、このノベルだとおいしそうでした。
プレイしていて、食べたくなりました。

周囲からどのように見られても、好きなものに対して、堂々としている主人公に好感が持てました。
私の場合、インターネット上ではフリーゲームが好きだと書いていますが、それ以外の場所では公言していないため、主人公のような生き方に憧れました。

絵がかわいかったです。

製作者の方のサイトはこちらです。
作品自体は、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

スミレちぇんじ

15歳以上推奨・性的表現あり・残酷描写あり・ホラーノベル・
現代日本もの・短編・選択肢あり・難易度低め・ED3種類(真ED1種類)

ある男性が、メイドロボを拾うという内容です。
選択肢は間違えても、すぐにやり直すことができます。

最初に出てくる選択肢のうち、片方が強烈でした。
しかし、選ぶとどのような展開になるのかは、気になるものでした。

メイドロボには秘密があり、トゥルーエンドを迎えることで判明します。
プレイする前にイメージしていたものとは異なりましたが、彼女に感情移入したくなるものでした。

この作品は、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

Page:
Top:
お気に入りと自由帳

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
4 7 8
9 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

最新コメント

最新記事

プロフィール

HN:
須戸
性別:
女性
自己紹介:
現代日本を舞台とした創作物が特に好きです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

Designed by 0x85ab.