忍者ブログ

お気に入りと自由帳

フリーゲームを中心に好きなものの感想を書いています。 ※探索系のゲームと区別がつきやすいように、文章を読んで進めるタイプのものはADVであっても基本的にはノベルとして扱っています(ただし、ツクール製の場合などまれに例外があります)。制作者名を表記して欲しいという要望があれば、教えて頂けると嬉しいです。コメント返信等に関する注意書きは「はじめに」カテゴリに載せています。

クイメレカ

吉里吉里製・乙女ゲー・現代ファンタジー・短編・難易度高め・ED6種類

主人公が兄から変わったクリスマスプレゼントをもらうという内容です。
正確には「女性向け会話ゲー」となっています。

選択肢の選び方により、クリスマスプレゼントの内容が変わります。
ゲームの性質上、1周目は、自分が思った通りの選択肢を選んでみることをおすすめします。
とはいっても、私の場合は1周目にはハッピーエンドを見られませんでしたが。

6種類あるエンディングのうち、バッドエンドが1番衝撃的でした。ただ、バッドエンドでも、これはこれで楽しそうと感じました。

ハッピーエンドの中では、エンド4が個人的に好みでした。

制作者の方のサイトはこちらです。

2021年8月14日追記……現在はサイトはリンク切れです。

拍手[0回]

PR

ベルリン教室

15歳以上推奨・Nscripter製・ノベル・現代ファンタジー・中編・選択肢なし・ED1種類


恋愛に関する願いを叶える天使が現れるという学校での、冬の出来事が描写された作品です。
下ネタが含まれているので、苦手な方はご注意ください。

天使と男性が出会う場面から物語は始まります。
出会い方と背景写真の使い方が衝撃的で、印象に残りました。また、2人とも個性が強いキャラで、プレイしていくうちにどんどんはまっていきました。

前半コメディ後半シリアスで、自分の好みにも合っていました。天使の心情の変化も興味深かったです。

この作品は、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

月の光と夜想曲

BL要素あり・NScripter製・ノベル・現代学園もの・中編・選択肢なし・ED1種類

主人公が転校することになり、そこで会った人と仲良くなっていくという内容です。

始めのうちは、オチが読めたと思っていました。そして、予想していた通りのシーンがありました。
けれども、それだけでは物語は終わりませんでした。タイトルの意味が分かる場面からのストーリー展開には、感動しました。

この作品の最も魅力的なところは、登場人物が皆良い人だという点だと思います。
シリアスな場面も出てくるのですが、主人公と他のキャラとの会話を読んでいる間は、どこか安心感がありました。

また、メインキャラは皆名前のどこかに空と関係する文字が入っていて、面白いと感じました。

1番好きなキャラを挙げるとすれば、星川望です。
本編では格好良いと感じ、おまけシナリオでは可愛いと思いました。

この作品は、こちらのサイトで公開されています。

拍手[0回]

月光剣舞 朝霧

吉里吉里製・ノベル・女性向け・恋愛もの・和風・選択肢あり・
短編・難易度普通・ED4種類

和菓子屋の娘である主人公が、正義の味方になるという内容です。乙女ゲーに近いです。

基本的には時代劇風の世界観なのですが、テレビが存在していたり、正義の味方に変身した時の主人公の衣装が現代風だったりと、少し変わった設定があります。この組み合わせが違和感がなくて、面白かったです。

コメディ要素が多く、明るい雰囲気を楽しめました。

エンディング2が1番好きなルートです。
重要なシーンで出てくることを期待していたキャラがメインになったので、嬉しかったです。
あまりにも意外な展開だったので、驚きもありました。主人公の反応も好きです。

制作者の方のサイトはこちらです。

拍手[0回]

悪魔は陽気な日差しとともに…

RPGツクール2000製・RPG・現代学園もの・短編・難易度普通・ED1種類

高校で突然異変が起こり、補習を受けに来ていた2人の男子学生が原因を調べようとするという内容です。

戦闘でダメージを受けても時間経過により回復でき、少しだけ出てくる謎解きはヒントがもらえるのでプレイしやすかったです。

作中で起こる出来事は大事件なのですが、ゲーム全体の雰囲気は明るめです。
キャラも立っていて、ストーリーや途中に出てくる選択肢を楽しめました。

ラストは予想外でした。

制作者の方のサイトはこちらです。

2021年8月14日追記……現在はサイトがなくなっています。ゲーム自体も公開停止されているようです。

拍手[0回]

Page:
Top:
お気に入りと自由帳

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
4 7 8
9 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

最新コメント

最新記事

プロフィール

HN:
須戸
性別:
女性
自己紹介:
現代日本を舞台とした創作物が特に好きです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

Designed by 0x85ab.