忍者ブログ

お気に入りと自由帳

フリーゲームを中心に好きなものの感想を書いています。 ※探索系のゲームと区別がつきやすいように、文章を読んで進めるタイプのものはADVであっても基本的にはノベルとして扱っています(ただし、ツクール製の場合などまれに例外があります)。制作者名を表記して欲しいという要望があれば、教えて頂けると嬉しいです。コメント返信等に関する注意書きは「はじめに」カテゴリに載せています。

カズマと久我山の奇妙な廃校探検

15歳以上推奨・BL要素あり・性的表現あり・RPGツクールVX Ace製・
ホラーADV・現代日本もの・短編・難易度普通・ED3種類(真ED種類)・ボイスあり

幼馴染の男子2人(カズマと久我山)が廃校へ肝試しへ行くという内容です。
カズマは久我山に、「怖がったらエロいことをされる」という条件を出されます。

マップやBGMはレトロ感漂う一方、立ち絵やイベントが起こるシーンのスチルはアニメ風の絵が使用されていました。
両方が組み合わさっていても違和感がなく、どちらの雰囲気も気に入りました。

このゲームは、探索することで「恐怖ポイント」を集め、それによってカズマに「エロいこと」をするというシステムがあります。
作中にはいくつかキーワードがあり、見つけることで怪談話を聞くことができます。
怪談の内容は選択肢によって変化し、カズマの反応によって、得られる「恐怖ポイント」の数値が変わります。

ゲームのシステムにある「エロいこと」は、一切しなくてもエンディングを迎えることができるため、苦手であれば避けるという手段も選べます。
けれども、台詞や表情の変化がたくさんあり、ボイスも何回も聞きたくなるもので、いろいろと試したくなりました。
このシステムに関しては、自分にとっては難易度が高く1周目ではイベントを最後まで見ることができませんでした。その代わり、2週目で全てクリアして、達成感を得ることができました。
ちなみに、一度読んだ文章を早送りすることができるので、2週目プレイはしやすかったです。

怪談話は、オカルト的な展開になるものもあればサイコホラーになるものもあるなど、レパートリーが豊富で楽しめました。
物語の中におかしい部分が出てきたらツッコミが入れられていたことも嬉しかったです。

そして、この作品で最も重視したいのは、BLゲームだからこそ語られるホラー要素が含まれている点です。怪談話の選択肢次第でそのような展開になる場合もありますし、ストーリー全体に関わってくるものもあります。
以前、ネット上のどこかに「BLとホラーは相性が良い」と書かれていたのを見て、当時からその考えに同意していました。このゲームをプレイして、改めてその通りだと思いました。

ゲームの詳細サイトはこちらです。エンディング分岐のヒントも載っています。
リンク先は15歳以上推奨ですが、制作者の方のサイト自体は18禁なのでご注意ください。

拍手[3回]

PR

以下ネタバレ

オキナワ とある最強伝説

ティラノビルダー製・ノベル・現代日本もの・短編・選択肢あり・難易度低め・ED5種類(真ED1種類)

沖縄で暮らしているある家族の家に、恐ろしいものが現れるという内容です。
登場人物たちはそれを倒すために奮闘します。

このノベルに出てくる「恐ろしいもの」は、苦手な人の方が多いのではないかと思います。
フィクションの中の存在であってもあまり目にしたくないものだったのですが、モザイクがかかっていたのでなんとかなりました。

選択肢は全て2択で、間違えるとすぐにバッドエンドとなります。その代わり、エンドを見た後前の選択肢に戻ることができ、全ルートの回収が楽でした。
各選択肢の片方は基本的にはギャグ寄りだったので、どちらが正しいか予想を付けやすかったです。

ストーリー展開にスピード感があって、あっという間に終わったような気がしました。

また、方言や気候に関する描写など、沖縄らしさが特徴的だったことも面白かったです。

この作品は、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

Ploy of Fairy

WOLF RPGエディター製・ホラーADV・現代日本もの・短編・難易度低め・ED1種類

好きな相手を連れさらわれた少年が、彼女を取り返すためにある屋敷へ向かうという内容です。
屋敷では、様々な怪奇現象が起こります。

作中で起こる怪奇現象の多さに驚かされました。
このようなものには遭遇したくないと感じるものもあれば、可愛くて笑えるようなものもありました。
次は何が起こるのだろうと興味を持ちながらゲームを進められました。

ゲームオーバーはなく、詰まりそうな場面では必ずヒントが用意されていていました。そのため、スムーズにプレイすることができました。

このゲームで特に好きなものは、恋愛要素です。プロローグでは、主人公が告白しようとするものの、なかなか言えないという場面が出てきます。
最終的に告白できるようになるのか知りたいという気持ちが、プレイするモチベーションに繋がりました。
ホラー要素が、2人の恋愛に影響を与えていた点も好きだと思いました。

制作者の方のサイトはこちらです。

2021年8月14日追記……現在、サイトはなくなっているようです。ゲーム自体は、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

以下ネタバレ

LINK~約束の季節~

吉里吉里製・乙女ゲー・現代学園もの・長編・難易度普通・
ED12種類・攻略対象4人+α

幼少の頃からよく予知夢を見ることがあるという女子高生が主人公です。
彼女は、超能力者が集うサークルが存在すると噂される学園に入学します。
そして、そのサークルのメンバーとともに、様々な事件に関わっていきます。

努力と友情と勝利が描かれていて、少年向けバトル漫画のような暑い展開がありました。
また、主人公と敵対する立場として登場するキャラクター達も、根は良い人なのだろうなと思いました。

選択肢は、攻略対象がその場にいなくても好感度に影響するものがあり、迷う場面はありました。
しかし、メニューから好感度を確認できたり、トゥルーエンドに繋がるものを選んだときにフラグだと分かる表示が出てきたりするので、それらが参考になりました。
「1つ前の選択肢に戻る」という機能もあり、便利でした。

恋愛ゲームとしては、サークルのリーダーのルートが最も好きです。
奇抜な性格のため、第一印象は「変わった人」というものでした。けれども、ストーリーが進むにつれて、仲間想いで機転が利くなど、目立った長所が多いように感じました。プレイしている間、「さすがリーダー」だと心の中で何度も言いました。
1番先の展開が読みやすいルートではありましたが、1番心が動かされるルートでもありました。

おまけ要素には、プレイする時間帯によって違った楽しみがあるなど、面白い仕掛けがありました。

制作者の方のサイトはこちらです。

2016年12月3日追記……攻略できるキャラクターが増えました。エンドも2種類追加されました。

拍手[0回]

以下ネタバレ

並替ビエ

WOLF RPGエディター製・クイズゲーム・ファンタジー・中編・難易度選択式・ED1種類

画面上に出てくる文字を並べ替え、正しい言葉を作るというゲームです。
詳しいプレイ方法は、ゲームの序盤で見ることができます。

ストーリーは、魔術師がある事件を起こした妖術師の元へ行くという内容です。
その道中では、様々な敵が主人公を襲ってきます。出題されるクイズに答えることで敵を倒しながら進みます。

始めに選べる難易度は5段階あり、途中で変更することもできます。私の場合は2番目に簡単なものを選びました。

前半は、誰もが知っているような単語が答えとなっていたため、余裕だと思っていました。
しかし途中から、正答がわからない問題も出てきて戸惑うことがありました。個人的には、英語の綴りを答える問題に時間がかかりました。
とはいえ、ゲームオーバーはなく、失敗したステージから繰り返しプレイしていたら必ずエンディングに辿り着ける難易度だったので安心しました。

このゲームで特に好きなポイントは、クイズゲームでありながらも、敵を倒すことで主人公のレベルが上がるという点です。
レベルが上がると、各ステージをクリアした後、主人公のステータスを上げることができます。
どのステータスを上げるかは自分で決めるというシステムで、最初はどうすれば良いか迷いました。けれども、慣れてくるとこのシステムがあることで、自分にとって有利な戦い方ができるとわかり嬉しかったです。

また、メインとなっている登場人物全員のキャラが立っていたことも魅力的でした。
ストーリーそのものも楽しかったのですが、セーブスロットを見るとあるキャラクターによるコメントを読むことができたところが面白かったです。

制作者の方のサイトはこちらです。

拍手[0回]

Page:
Top:
お気に入りと自由帳

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

最新コメント

[04/21 Dreal広報担当]
[04/21 Dreal広報担当]
[02/14 なんこつ]
[02/14 なんこつ]
[02/03 たぬき]

最新記事

プロフィール

HN:
須戸
性別:
女性
自己紹介:
現代日本を舞台とした創作物が特に好きです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

Designed by 0x85ab.