忍者ブログ

お気に入りと自由帳

フリーゲームを中心に好きなものの感想を書いています。 ※探索系のゲームと区別がつきやすいように、文章を読んで進めるタイプのものはADVであっても基本的にはノベルとして扱っています(ただし、ツクール製の場合などまれに例外があります)。制作者名を表記して欲しいという要望があれば、教えて頂けると嬉しいです。コメント返信等に関する注意書きは「はじめに」カテゴリに載せています。

ティラノスクリプト製・ノベル・短編・選択肢なし・ED1種類

画面上にいる女性に、「問いかける」ことでストーリーを進めるノベルです。
世界観は、読み進めることでわかります。

構造上、何も知らない状態でプレイしていると、女性と自分が会話をしているような臨場感がありました。
グラフィックや演出面にも力が入っていて、作品全体を楽しめました。

ラストシーンでの、真相の明かされ方が1番好きです。
また、オチを知った後に読み返すと、台詞の1つ1つに大切な理由があったことがわかりました。

制作者の方のサイトはこちらです。

拍手[1回]

PR

モカブレンドをブラックで。

ティラノスクリプト製・ノベル・近未来・短編・選択肢なし・ED1種類

浪人生である主人公の元に、1人の女性が訪れてくるという内容です。
主人公は彼女に頼まれて、サンタクロースの代わりにプレゼントを子どもたちに配ることになります。

プレゼントを配っている間、主人公が子どもたちの笑顔を想像している様子が、温かい気持ちになれるものでした。他の人が幸せになると自分も嬉しくなるということが書かれていて、同調したくなりました。

ただしこの物語では、サンタクロースからプレゼントをもらえる子は、抽選で何人かに限定されるという条件があります。そのため、プレゼントをもらえない子のことはどうするのかという問題が残ります。
システムを知ったとき、真っ先に疑問に感じたのですが、きちんと言及されていて、作品を好きになる理由の1つになりました。

また、主人公と女性の関係も、注目していただきたいポイントです。
2人が出会ったことは、主人公にとってプラスになることだったと思います。

制作者の方のサイトはこちらです。

拍手[0回]

雨降りはいつまでも

RPGツクール2003製・ADV・ファンタジー・短編・難易度普通・ED1種類

マップ上にある漫画を集めることが目的のゲームです。
全て集めると、主人公がどのような存在であるのかということがわかります。

グラフィックが独特で、珍しさを感じました。
ダークでありながらも、どこか惹きつけられるところがありました。

このゲームには、物語のカギを握る人物が登場します。
その人と主人公の関係は、とても特別なものでした。ラストまで進めると、愛のある作品だったと思いました。

制作者の方のサイトはこちらです。
余談ですが、サイトから読める漫画、「コインランドリーのきみ」も個人的に好きです。

拍手[2回]

この謎には理由(わけ)がある

LiveMaker製・ノベル・現代学園もの・短編・選択肢なし・ED1種類

女子生徒が男子生徒に、図書室である相談をするという内容です。
それは、女の子が消えてしまったというものです。

2人の会話に出てくるヒントから、事件の真相を想像することが楽しかったです。
女子生徒の、答えを誘導するような語り方がすごいと感じました。

このノベルで最も好きなのは、答えが明かされた後の展開です。文章を読んでいる間は、そこまでは考えていませんでした。
ミステリー風の作品でありながら、青春ものらしい物語でもあったように思います。

この作品は、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[1回]

えんどれす・くりすます

NScripter製・ノベル・現代学園もの・短編・選択肢あり・難易度低め・ED11種類(真ED1種類)

女子高生が、何でも願い事を叶えてくれるというサンタクロースに出会うという内容です。
「えんどれす・ばれんたいん」というゲームの続編であり一部関連するネタは出てきますが、こちらからプレイしても問題はありません。

主人公が欲しがるものには想像を超えているものが多く、先が読めませんでした。
プレゼントを選んだ後の展開を見ると、高望みしすぎることは良くないなと感じました。
ギャグ中心の作品なので、バッドエンドでも清々しいものもありました。

主人公とサンタクロースの関係は、例えるなら「ドラえもん」に出てくるのび太とドラえもんのようだと思いました。
しかし、TRUE ENDはそれとは異なる雰囲気があり、クリスマスらしい描写が素敵でした。

制作者の方のサイトはこちらです。

拍手[0回]

Page:
Top:
お気に入りと自由帳

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

最新コメント

最新記事

プロフィール

HN:
須戸
性別:
女性
自己紹介:
現代日本を舞台とした創作物が特に好きです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

Designed by 0x85ab.