忍者ブログ

お気に入りと自由帳

フリーゲームを中心に好きなものの感想を書いています。 ※探索系のゲームと区別がつきやすいように、文章を読んで進めるタイプのものはADVであっても基本的にはノベルとして扱っています(ただし、ツクール製の場合などまれに例外があります)。制作者名を表記して欲しいという要望があれば、教えて頂けると嬉しいです。コメント返信等に関する注意書きは「はじめに」カテゴリに載せています。

夜半の夏、地下鉄にて

ティラノビルダー製・ノベル・SF・短編・選択肢なし・ED1種類・ボイスあり

男子高校生が、地下鉄で昔の知り合いと再会するという内容です。
彼は、知り合いである少女に、ある事実を告げられます。

地下鉄内のシーンと回想シーンで、少女の絵のタッチが異なる点が印象的でした。
また、文章が縦書き表示で雰囲気があり、読みやすかったです。

少女が語りかけてくる事柄が唐突だったので、はじめは戸惑いました。しかし、読み進めていくと、作中の状況をプレイヤーが把握するために意味があったことがわかりました。
ストーリーの中では、登場人物2人の関係性が描写されています。最後まで読むと何ともいえない気持ちになったのですが、何らかの可能性が表示されていたように思います(感想をきちんと言葉にできていなくてすみません)。

この作品は、「ノベルゲームコレクション」で公開されています。

拍手[0回]

PR

かげろうに咲く花

吉里吉里製・ノベル・現代日本もの・短編・選択肢なし・ED1種類

主人公の目の前に、会えないはずの妹が現れるという内容です。
彼らはともに些細な日常生活を楽しもうとします。

途中まではおそらく、妹が可愛いと考えながらプレイしていたと思います。
「おそらく」というのは、終盤に衝撃を受けすぎて、それまでに持っていた感想を忘れたからです。

序盤に出てくる、ミスリードとなる文章に騙されました。しかし、最初から読み返してみると、ラストのヒントとなる場面がいくつかありました。
一本道の物語ですが、周回プレイが楽しめる作品だったように思います。

この作品は、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

魔法の鏡はかく語る

15歳以上推奨・WOLF RPGエディター製・ノベル・ファンタジー・
短編・選択肢あり・難易度低め・ED2種類

童話「白雪姫」モチーフとなっている物語です。
セーブ・ロードなどの操作方法は、説明書に載っています。

このノベルでは、魔法の鏡が主人公となっています。
脇役に焦点が当たっていて、有名な物語が元となっていながらも、目新しさがありました。

END1は原作に忠実なルート、END2はこの作品独自の展開があるルートでした。
個人的にはEND2が特に好きです。演出が凝っていて、鏡に引き込まれそうだと思いました。

制作者の方のブログはこちらです。

拍手[1回]

明るい夜のプラネタリウム

LiveMaker製・乙女ゲー・ファンタジー・短編・難易度普通・ED3種類・攻略対象1人

プラネタリウムを作っている女の子の前に、星から人間になったという男の子が現れるという内容です。
男の子は女の子に、毎日愛の告白をします。

好きなキャラクターは主人公の女の子です。
「プラネタリウムを作る」という行為にはっきりした理由があり、目標に向かって真摯に取り組んでいるからという点が主な理由です。男の子が話しかけてきたときの対応の仕方も面白かったです。

どのルートもほのぼのとしていて平和で、癒されました。
元々知っていたことではありますが、夜空に見える星は綺麗なものだと、改めて感じる作品でもありました。

ゲームの紹介ページはこちらです。攻略のヒントも載っています。

拍手[0回]

日廻り~HIMAWARI~

Light.vn製・ノベル・現代日本もの・短編・選択肢なし・ED1種類・ボイスあり

少年が夏休みに、母親の実家に行くという内容です。
近くのヒマワリ畑で彼は、1人の女性と出会います。

背景だけでなくメッセージウィンドウなど、画面全体にヒマワリの絵が使用された演出があり、印象に残りました。
また、ボイスを聞き逃してしまっても、バックログ機能から再生できるところが便利でした。

「登場人物同士が夏休みに出会う」という設定から、最後に2人が別れて物語が終わるだろうと考えていました。しかし、そのように簡単に予想できる展開ではありませんでした。
このあたりに、タイトルの漢字が「向日葵」ではない意味があったのだと思いました。

制作者の方のサイトはこちらです。

2022年1月7日追記……現在、サイトはリンク切れのようです。

拍手[0回]

Page:
Top:
お気に入りと自由帳

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

最新コメント

[04/21 Dreal広報担当]
[04/21 Dreal広報担当]
[02/14 なんこつ]
[02/14 なんこつ]
[02/03 たぬき]

最新記事

プロフィール

HN:
須戸
性別:
女性
自己紹介:
現代日本を舞台とした創作物が特に好きです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

Designed by 0x85ab.