忍者ブログ

お気に入りと自由帳

フリーゲームを中心に好きなものの感想を書いています。 ※探索系のゲームと区別がつきやすいように、文章を読んで進めるタイプのものはADVであっても基本的にはノベルとして扱っています(ただし、ツクール製の場合などまれに例外があります)。制作者名を表記して欲しいという要望があれば、教えて頂けると嬉しいです。コメント返信等に関する注意書きは「はじめに」カテゴリに載せています。

Step

12歳以上推奨Unity3D・ADV・現代・短編・難易度普通・ED2種類

少女が自身の思い出に触れながら、歩みを進めるという内容です。
ブラウザ上でプレイするタイプの作品です。

操作方法は、マウスで画面をクリックしてストーリーを進め、途中で出てくる選択肢を選ぶというものです。そのため、ノベルに近いかもしれません。
しかし、グラフィックに動きがあるなど、アドベンチャーらしさもありました。

少女が持つ思い出は、私自身が持つ思い出とは異なるものの、共感できる部分が多くありました。
エンディングはバッドエンドとハッピーエンドで、些細なことがきっかけでどちらにもなり得るように感じました。これは、私自身にも当てはまることである気がして、人生の難しさというものを痛感しました。

この作品は、「ふりーむ!」で公開されています。

2022年1月9日追記……現在は公開停止されているようです。

拍手[0回]

PR

ファタモルガーナの館

2000円(DL購入1800円、ショップによって違いあり)・体験版あり・
残酷描写あり・性的表現あり・吉里吉里製・ノベル・洋風・ホラー要素あり・
長編・選択肢あり・難易度普通・ED8種類+ゲームオーバー(真ED1種類)

記憶を失った主人公が、とある館で目覚めるという内容です。
主人公は、そこで出会った女中から、館で起こった数々の事件を語られることになります。

まず目についたのがグラフィックです。美麗で、作品自体に興味を持つきっかけになりました。
また、BGMもオリジナルのものが使用されていて、すごいと感じました。

作中で起こる事件は、どれも悲しいものでした。
だからこそ、登場人物たちの様々な考え方や生き方には、考えさせられるものがありました。

そして、それらにどのような繋がりがあるのかを知ると、驚きました。
各登場人物に対する印象も、場面によって変わることが多々ありました。

関連作に、「セブンスコート」があります(以前感想を書きました)。
この作品の後にプレイすると、また違う感想を持つかもしれないと思いました。

製作者の方(サークル「Novectacle」)のサイトはこちらです。

拍手[0回]

以下ネタバレ

はるばる片想い

BL要素あり・RPGツクールMV製・ノベル・現代日本もの・短編・選択肢なし・ED1種類

男子中学生2人が、学校からの帰路につくという内容です。
そのうちの1人には、相手に対して抱えている想いがあります。

主人公の置かれている状況は、彼にとっては大変なものかもしれません。
それでも、良い変化が起こることを諦めていないところに、好感が持てました。

タイトル通り、「片想い」がテーマとなっている物語なので、切ないところはあります。しかし、BGMや終盤は、希望が持てるものでした。
そのため、彼らの今後が気になりました。

この作品は、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

春嵐によせて

ティラノビルダー製・ノベル・洋風・短編・選択肢なし・ED1種類

少年が、歌の上手い少年を見かけるという内容です。
雰囲気重視の作品となっています。

思春期にありそうな葛藤が描写されていて、テーマが興味深いものでした。
登場人物が皆良い人なのだろうなと思えたところも素敵でした。

キャラクターの表情や、背景の淡い色使いも好きです。
また、使用されているBGMも、プレイしていて心地良いものでした。

製作者の方のサイトはこちらです。

拍手[0回]

夕空の下(もと)、屋上へ

ティラノスクリプト製・ノベル・現代学園もの・短編・選択肢なし・ED1種類

夕方に屋上でとあるやりとりが行われるという内容です。
「1分ノベルコンテスト」という企画の参加作品のため、プレイ時間は約1分です。

この作品には立ち絵はありません。また、主人公の話し相手の台詞もありません。
どちらもストーリーに合わせた演出によるものであり、ないからこそ響くものがありました。

作中で語られなかった場面では、どのようなことがあったのだろうと気になりました。
けれども、読みやすく、爽やかな読後感が残る作品でした。

この作品は、「ふりーむ!」で公開されています。

拍手[0回]

Page:
Top:
お気に入りと自由帳

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

最新コメント

[04/21 Dreal広報担当]
[04/21 Dreal広報担当]
[02/14 なんこつ]
[02/14 なんこつ]
[02/03 たぬき]

最新記事

プロフィール

HN:
須戸
性別:
女性
自己紹介:
現代日本を舞台とした創作物が特に好きです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

Designed by 0x85ab.